五積散(ごしゃくさん) 【第2類医薬品】
【製造元】一元製薬株式会社
【効能・効果】
体力中等度又はやや虚弱で、冷えがあるものの次の諸症:
【成分・分量】
(本品100錠中)
日局ソウジュツ末・・・・・・2.0g 日局ブクリョウ末・・・・・・・・2.0g 日局ビャクジュツ末・・・・・・2.0g
日局トウキ末・・・・・・・・・・2.0g 日局キキョウ末・・・・・・・・・1.1g 日局コウボク末・・・・・・・・・1.1g
日局シャクヤク末・・・・・・1.1g 日局センキュウ末・・・・・・・1.1g 別紙規格キジツ末・・・・・・・・・・1.1g
日局ケイヒ末・・・・・・・・・・1.1g 日局カンゾウ末・・・・・・・・・1.1g 日局ショウキョウ末・・・・・・2.0g
別紙規格ハンゲ末・・・・・・・・・・2.0g 別紙規格チンピ末・・・・・・・・・・2.0g 別紙規格マオウ末・・・・・・・・・・1.1g
別紙規格タイソウ末・・・・・・・・・1.1g 別紙規格ビャクシ末・・・・・・・・・1.1g
【用法・用量】
大人 1回6~8錠
1日3回、食前1時間、温湯で服用
【漢方専門薬剤師からの注意点】
五積散(ごしゃくさん)は気、血、痰、寒、食の5つの病毒がうっ積して出た症状に用いられる漢方薬で、非常に様々な症状に使用します。
一般的には貧血気味で疲れやすいタイプの方で、冷えのぼせを伴う場合が多く、腰痛や坐骨神経痛、更年期障害、生理痛、頭痛、クーラーによる冷え、腹痛などに使用します。
腰痛や坐骨神経痛、関節痛に使用する場合、痛みは激しくなく、腫れや炎症もなく、慢性的に続く鈍痛である場合が多いです。また、クーラーなどによる冷えから来る腰痛に使用します。