
桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)
【製造元】松浦薬業株式会社
【効能・効果】
体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:
神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症
【用法及び用量】
次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。
大人(15才以上) 1回1 包(2.0g)
15才未満7才以上 1回2/3包(1.3g)
7才未満4才以上 1回1/2包(1.0g)
4才未満2才以上 1回1/3包(0.7g)
2才未満 1回1/4包(0.5g以下)
【成分】
本品3包(6.0g)又は6.0gは
ケイヒ…………………2.0g カンゾウ…………………1.0g
シャクヤク……………2.0g リュウコツ………………1.5g
タイソウ………………2.0g ボレイ……………………1.5g
ショウキョウ…………0.5g
上記より製した桂枝加竜骨牡蛎湯水製エキス2.2g(乾燥物換算で約1.1gに相当)を含有する細粒剤です。添加物としてメタケイ酸ア
ルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、バレイショデンプン、香料を含有します。
【漢方専門薬剤師からの注意点】
桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)は元々胃腸虚弱な方または内気な方が神経疲労などにより体力・精力共に消耗して表れる、動悸や不安感、不眠症、自律神経失調症、円形脱毛症などの症状に使用します。
桂枝加竜骨牡蛎湯を使用する人の特徴は、色白で神経疲労を起こしやすい、驚きやすい、鼻血が出やすい、手汗をかきやすいなどの特徴があります。