
柴胡加竜骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)【第2類医薬品】
【製造元】長倉製薬株式会社
【効能・効果】
ヒステリー、不眠症、眩暈(めまい)、耳鳴り、肩のこり、心悸亢進、高血圧症の鎮静、便秘
【用法・用量】
大人は 1 回に 1包(1.6g)ずつ、1 日 3 回食前または食間に、水または温湯にて服用してください。
【成分・分量】
本剤は大人 1 日の服用量 4.8g 中に次の成分を含んでいます。
サイコ・・・・・1.0g ショウキョウ・・0.2g
ブクリョウ・・・0.6g リュウコツ・・・0.3g
ケイヒ・・・・・0.4g ボレイ・・・・・0.3g
オウゴン・・・・0.5g ダイオウ・・・・0.5g
ハンゲ・・・・・0.9g
タイソウ3.0gに対応する水浸エキス0.1g
【漢方専門薬剤師からの注意点】
柴胡加竜骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)を使用する人の特徴は体格がよく、肌が色黒の人が多く、性格的にはせっかちでイライラしやすい、怒りやすいなどの特徴があります。
また、症状としてはみぞおちの辺りに張りがあり、神経過敏、興奮、動悸、息切れ、不眠などがあります。